青蓮亭日記

seirentei.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 01月 02日

今年もよろしくお願いいたします。

去年は、10年程の間少しづつ死に近づいていった母がついに息をひきとった年。
悲しかったし落ち込みもしたけれど、そして今もそうなのだけど、
それと同時にずっと心にからまっていた鎖が解かれ、
寄辺ない心持ちの中にも何か新しい一歩が踏み出せそうな、そんな気もした。

ZOOが、「今年はホントにいろんなヒトが死んだなぁ。
お義母さんに、(忌野)清志郎に、マイケル・ジャクソン……」とつぶやいたことがあり、
私の母と清志郎さんと “マイコー” を同列に語るなんてと笑ってしまったが、
ZOOにとっては、尊敬する日本一のミュージシャンも
子どもの頃から慣れ親しんできたスーパースターもカミさんの母親も、
同等の重さなのかもしれない。

人間の1年は猫の4年に相当するとか。
昨春ヤマコが瀕死の状態になったのがもうずいぶん昔のことのように思える。

磯の香りのする食べものがお膳に並ぶと
ヤマコは子どもみたいにまん丸い目をして鼻をクンクンさせるのだけど、
人間の食べものをやると口が奢って彼女のためにならないような気がして、
刺身などは絶対食べさせない(焼海苔くらいかな、ちょっと味見させたのは)。

下の画像はZOOが「ほれほれ」と煮干しを見せびらかしているところ。

今年もよろしくお願いいたします。_f0151592_1922225.jpg




今日はいつもより丁寧に取った出汁で、関東風のお雑煮をつくった。
出汁を取ったかつおぶしをヤマコにやったら夢中になってハグハグ食べていた。
「カンカン(猫缶)」とどっちが安上がりかなぁ……?

今年もよろしくお願いいたします。_f0151592_19221394.jpg

猫は新聞紙が好きだ(正月早々、ビンボー臭い画像でスミマセン)。
前脚を無造作に開いて座る姿に、やんちゃでストレートな性格が現れている
(昔実家で飼っていた「よね」と対照的。でも似ているところも多々あり)。

私自身についていえば、去年は……何があったっけ?
そうそう、デジタル一眼レフカメラを買って、改めて写真を撮ることのおもしろさを実感。
でも、それはコンパクトデジタルカメラで撮っていたことと地続きで、
撮りたいもの・見せたいものを写真に残すことに変わりはない。

商売は売れたり売れなかったりだったけど、いろいろな方との出会いに恵まれ、
このブログを読んでくださる方も少しづつ増え、日々ありがたさをかみしめている。

ZOOのほうは、いただいた仕事にひとつひとつ誠実に取り組んできたものの、
やっぱり去年も「映画の神様」から見放されたと、
つい半月程前にはかなり意気消沈していた。
ところがそれが年末に一転。
順調にいけば今年中に劇映画の撮影にこぎつけられる可能性が高くなってきた。

私が「『かさじぞう』が来てくれたみたいだねぇ」と言うと、
「お義母さんが持ってきてくれたみたいだなぁ」とZOO。
相変わらずジジババくさい夫婦である。

ともあれ、皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

by penelope33 | 2010-01-02 19:48 | つれづれ | Comments(15)
Commented by sa55z at 2010-01-02 20:49
劇映画ですか!!!
楽しみです。がんばれZOO!!
おお、いきなり呼び捨てかよ。
Commented by penelope33 at 2010-01-02 22:16
sa55zさん、ありがとうございます。
まだまだ先は長いので
どんな困難が待ち受けているかわかりませんが、
当人はやる気満々、張り切っております。
Commented by すみれ at 2010-01-03 11:05 x
ご無沙汰しております、sumireです。

最近は全然ご連絡差し上げていませんでしたが、
引き続き、ヂミに拝見させていただいています。
永福に引っ越したので駅ででもお会いするかも、
と思いつつ、お会いしないですね。

今年も、素敵なものをご紹介してくださいね。
楽しみにしております。

では、良い一年を。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by penelope33 at 2010-01-03 12:08
すみれさん、おひさしぶりです。
コメントをいただき、ありがとうございます♪

私は土日のヘンな時間帯“出動” することが多いので、
普通のお勤めの方とはなかなか駅でお会いしないかも……。 ^^;

今年もこちらこそよろしくお願いいたします。
特にお目当てのお品がなくても、
お勤め帰りや平日・祝日など、お気が向かれましたら
またどうぞお立ち寄りくださいね。
Commented by take at 2010-01-03 18:46 x
謹賀新年。旧年中はお世話になりました。

上の感慨深い年頭コメントにしんみり心打たれました。

体が昔ほど言う事聞かず、感慨と憤慨をもって振り返ることが多い五十路半ばの今日このごろです。

今年は私たちの蒐集傾向にも変化が現れるでしょう。青蓮亭の素晴らしいコレクションにもっともっと魅入ることになると思います。よろしくお願いします。

閑話休題。

拙宅のお隣の飼い猫オスカー君は綺麗なグレイのシャム猫ですが、
海産物が駄目。
日本から持ち帰った貴重な煮干を与えようとしたら、
跨いで行きました。イギリスの猫は魚食べないのかなあ。
Commented by penelope33 at 2010-01-04 01:22
takeさん、Yukoさん、
旧年中はこちらこそお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

「歳をとり、親の死を体験する」というのは
ごくごく普通の体験なのでしょうが、実際遭遇してみると、
なかなか簡単にやりすごすことができないものですね。

イギリスの都会の猫はもっぱら肉食中心なのでしょうか。
港町ではまた違うのかもしれませんよ。

ロンドンのブリックレーン界隈で食べた
紙コップに入ったニシンの酢漬け、
スモークサーモンとクリームチーズのベーグル、
滞在していたフラットの近くの
(食べきれずにTAKE AWAYした)フィッシュ&チップスなど、
イギリスの庶民的な魚料理を思い出しました……。
Commented by RINA(旧:matico) at 2010-01-04 01:35 x
映画の神様が降臨してきているのですね~♪
楽しみにしています(^▽^)

私の「写真の神様」は色々支度をしていると、
怪我とか病気とかで行動を阻むので(それは悪魔じゃないかっていう)
写真活動はその気をなくしたかのように見せかけて、
業務用ビデオカメラ買っちゃいました。

さて、私に「動画の神様」は微笑んでくれるのでしょうか(^-^;

こんな感じですが、今年も宜しくお願いいたします。
Commented by penelope33 at 2010-01-04 09:48
RINAさん、おひさしぶりです。
おケガやご病気、よくなられたんですね。

これから外出しますので、
帰って新しいブログを読ませていただいてから、また。
Commented by penelope33 at 2010-01-05 00:46
同等のスキルを持っているとしたら、
やはり機材を持っていない人より自前の機材がある人のほうが、
仕事を頼みやすいみたいですね。

自分のカメラだと愛着も湧いて、
持っている機能を知りつくすこともできるでしょうし。

影ながら応援しております。
お身体御自愛くださいませ。
Commented by ぷち at 2010-01-05 22:11 x
年末年始、母犬の方の病院通いで毎日西荻まで、で
すっかりブログから遠ざかっておりますが
(もうかなりいいのですが、もうしばらく来るようにと)
今年もブログの楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
>自分のカメラだと愛着も湧いて、
持っている機能を知りつくすこともできるでしょうし
ひゃ〜。(耳痛い)
ZOOさん、お仕事、楽しみにしています♪
Commented by RINA at 2010-01-05 22:44 x
映像系のスクールに行くくらいなら機材を~と
思いながらなかなか機種が選べなかったんですよね。

155を選んだのは…YouTubeの翁長さんに釣られたかも(^-^;
否定できないですが、それだけでもないのですが…。
毎日チマチマ触ってきゃーきゃー感動してます。


キムタクに釣られてニコンの一眼を買う人と同じかしら…(大汗)
Commented by michelle at 2010-01-06 00:20 x
今年もよろしくお願いします。

スモークサーモンとクリームチーズのベーグル。あれが一番美味でしたな。あと、紅茶は場末のファーストフードのお店ですら、おいしかったね。

Zooさん、応援してますよ!
私も古巣が恋しくなって、今年は少し動き始めてみようと思ってます。
何が出来るかわかりませんが。

では、では、お二人にとって良い1年になりますよう、お祈りしてます。
Commented by penelope33 at 2010-01-06 00:55
> ぷちさん

今年もよろしくお願いいたします。
お母さんのほう、やっぱりお加減がよくなかったのですね。
早くよくなるといいですね。

私も、例えばフラッシュ撮影ってどうやるのか知りません。
うーん、たまには取説読まなくちゃ……。 ^^;
Commented by penelope33 at 2010-01-06 01:16
> RINAさん

その昔、発売されたばかりのSONYの8mmビデオカメラを
17万も出して買ったことを思い出しました。
勤めをしながら吉祥寺の某ショップが主宰していた
ビデオメイキングのワークショップに通っていたんです。

取るに足らないものでしたけど、自分で撮った画を
8mmのダブルデッキを借りて自分で編集したことが、
映画やビデオクリップ、ライブ映像などを観るときに、
「編集」というものを意識するきっかけになりました。

「道具」選びは「カタチ」から入るのも大事ですよね。
ガンガンいい画を撮ってくださいね!
Commented by penelope33 at 2010-01-06 01:36
> michelleさん

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

多少アクが強かったような気もするけど(笑)、
一番安いお茶は10pだったもんねー。
思えば、美術館のカフェなんかで使っていたステンレスのポットは
OLD HALLだったのかもしれません。

映画学校で会った、プリンスかなんかのLIVE撮影で日本に行ったという男子生徒が、
「日本のホテルの紅茶は4£もしたんだ!」と言ってたのを思い出します
(こういう古い些細なことは覚えてるんだけど、
最近のことの記憶力はひどくて、相方が真剣に
「若年性認知症じゃないか」と心配しています……^^;)。

英語ができると映画の仕事の幅も広がりますね。
michelleさんはどんなことを始めるのかな?楽しみです!
名前
URL
削除用パスワード


<< 二重高台のTEEMAのプレート      今年は今日で >>