青蓮亭日記

seirentei.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 11月 15日

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート

13日(土)・14日(日)に
鎌倉・「西御門サローネ」で行われた「秋の鎌倉古美術展」での出店を無事に終えました。

下の画像は、サンルームを効果的に使った「西澤紀雄」さんのディスプレイ。

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19435119.jpg




「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19433182.jpg

バス亭「大学前」のそばのお花屋さんの手前を左折、
「来迎寺」への案内に沿ってしばらく道なりに進むと、左手に旧 佐田啓二邸が見えます。

近くには源 頼朝のお墓や「荏柄(えがら)天神社」などがありますが、
そちらはまた次回にでもお参りしましょう。

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1943721.jpg

ほどなく右手に「来迎寺」が。

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19425190.jpg

西澤さんが「いつも頼朝のお墓にお参りしてから会場に行く」とおっしゃるのを聞き、
私も “にわか信心” で「商売繁盛」を祈願。

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19422955.jpg

さらに進むと、会場の「西御門サローネ」です。


◎「西澤紀雄」さんのブース。
「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1942334.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1941084.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19401716.jpg

「目白コレクション」などにも出店されている気鋭の若手業者さんです。
私よりずいぶん年下なのに、いろいろな人生経験をされ、美意識も高く、
胸にストンと落ちるお話をいちいち感心しながらうかがいました。


◎「一閑」(細田 賢)さんのブース。
「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19394226.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1939314.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19391636.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1939177.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19384458.jpg

すみません、階段のところの経文などのお品物は撮りそびれてしまいました……。

i-Podから流れるビル・エヴァンズ、マイルス・デイヴィスからマリア・カラス、
また、コーヒーやお茶など、細やかなホスピタリティ(おもてなし)をありがとうございました。
私と一番世代が近い細田さんには、
なんとなく共通のバックボーンが見え隠れしているように感じました。


◎「古美術 和順」(和順高雄)さんのブース
「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_13312722.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_13332781.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1937489.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1337483.jpg

若き日に現代詩の詩集を2冊出版されたという和順さん。
今は幅広くライター業をこなしながら、積極的に骨董催事に参加されているそうです。
ジミ・ヘンドリックスから村上春樹、多彩な職歴にまつわるエピソードなど、
興味深いお話をたくさん聴かせていただきました。


◎「ロータス・ブルー(青蓮亭)」(渋谷優子)のブース
「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19363081.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19361072.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19355261.jpg

「なんか見たことのある品物が多いな」と思われる方もいらっしゃることでしょう……。 ^^;
「古美術・骨董」は、右の「骨董」タグで御紹介済みの品が多いので、
よろしかったら御覧になってみてください(お問い合わせもお気軽にどうぞ)。

こうやって自分の品物を見ると、もっと「トンガラナケレバ」という気がしてきましたね……。


◎「きこゆ」(鈴木由為子)さんのブース。
「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19351540.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19345632.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19343922.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19341790.jpg

とても渋好み。勝手ながら親近感を抱いております。
今回、よい意味での「品物へののめり込みかた」というものを、
改めて思い出させていただきました。
この催しにお誘いいただき感謝しております。


◎「ギャラリーブリキ星」(加川弘士)さんのブース。
「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1933595.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1933196.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_1933658.jpg

「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19322817.jpg

この催事の直前に仕入れられた品物が多いとお聞きしましたが、
まさにこれは「ブリキ星ワールド」。流石です!
「初・催事参加」は大成功だったのではないでしょうか……?


◎「おおの」(大野陽子)さんのブース。
「秋の鎌倉古美術展」出店レポート_f0151592_19315350.jpg

朗らかでパワフルな大野さん。
御自身も、この『サローネ』のような洋館にお住まいですが、
「露店」(第1、第3日曜の「大江戸骨董市」)にガンガン出店されています。
有楽町でまたお会いしましょう。


*****************************************


抹茶アイス」の味の忘れられないオバマ大統領のおかげで、
厳戒態勢・交通規制が敷かれた鎌倉。
地元では「外出を控えるように」とのお達しもあったとかで、
このイベントにはとんだ逆風となってしまいました。

いつもより御来場者も少なかったとのことで、
自分自身の “売り上げ基本目標(=出店料の△倍)” には達しませんでしたが、
経験の浅い私にとっては、今回のイベント出店もとても実り多いものでした。

初日は、鎌倉といういわば「アウェー」の地で、
顔見知りのお客様数名にいらしていただき、とても心強く思いました。

2日目は、私のブログをずっと御覧くださっているという海老名市にお住まいの方に、
今までなかなか売れなかった品をお買い上げいただきました。

今回は買われなかったものの私の品揃えに興味を持ってくださった方には、
ブログの御案内をさせていただき、
将来への「種まき」が少しできたかなという感触もありました。

また、個性豊かな業者さんたちといろいろお話しさせていただき、
御縁ができたことは、最大の収穫だったと思っております。

御来場・お買い上げくださいました皆様、まことにありがとうございました。
また、この催事がきっかけで私のブログを御覧くださった皆様にも御礼申し上げます。

世話役としていろいろとお骨折りくださった「一閑」細田さん他、
出店業者の皆様、本当にお世話になりました。

この次の開催は来春4月の予定だそうです。
第2土曜の「西荻骨董好きまつり」と重ならなければ、
またぜひ参加させていただこうと思っております。

by penelope33 | 2010-11-15 22:03 | イベント出店 | Comments(2)
Commented by sa55z at 2010-11-16 02:22
何か展示を楽しんでいらっしゃる様に見える写真でした。
Commented by penelope33 at 2010-11-16 05:02
そうなんです。

「これ、いいな〜」「美しい……」
「う〜ん、この品をこうディスプレイするかぁ……」等々、
いたく感心しながら撮っておりましたよ。
名前
URL
削除用パスワード


<< プレスガラスの小鉢      「ねこ 2011カレンダー」発... >>