青蓮亭日記

seirentei.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 01月 11日

フランスの古いアルミ製ケトル

やかんの本』を見ると、
欧米のアルミケトルは、半球形・流線形のもの(モダニズム系or未来派)や、
面取りのあるゴツいタイプ(ヘビーデューティ系)、
またピクニックケトルのような “ペナペナ系” が多い。

日本の「やかん」に通じるこういった素直なフォルムのものは、なかなかないような気がする。
このコーヒーポットと同様の優美な雰囲気もある。

(1930年代頃?/底径:約14cm・蓋までの高さ:約13.7cm/御売約)

フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_20243321.jpg




フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_202511.jpg

木のハンドルを留めている金具は真鍮製。

フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_20252766.jpg

画像右下の部分に凹みがある。

フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_20255183.jpg


フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_20261316.jpg


フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_20263716.jpg


フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_20271568.jpg


フランスの古いアルミ製ケトル_f0151592_20274574.jpg

ウチの1.5Lのケトルと並べるとこんな感じ。
小振りでかわいらしいサイズ。

by penelope33 | 2011-01-11 20:33 | 古いもの・古びたもの | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 梅文の印判小皿      青蓮亭好みの裂織(サキオリ) その4 >>