青蓮亭日記

seirentei.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 04月 13日

貧数寄のオーディオ

オーディオのことなんて全然詳しくはないのだけど、
日々の生活に音楽は必須なので、
必要に応じてコンパクトで手ごろな価格のオーディオ機器を入手してきた。

◯年前、会社の上司の御実家の電器屋さんで買った
SONYのダブルカセットデッキ付きCDミニコンポ「Liberty」。
この「Liberty」のスピーカーと、一緒に買ったDENONのプレーヤーを残し、
7〜8年後に買い替えたのが ONKYOの
3CDチェンジャー付きチューナーアンプCHR-185とカセットデッキK-185 II。

貧数寄のオーディオ_f0151592_1981666.jpg






今の家に越してから、スピーカーをもっと小型のものにしたくなり、
ネットで調べて当たりをつけ、秋葉原に行っていくつか試聴してみたけれど、
結局ZOOのお古のJBL CONTROL1 をもらうことに。

このJBLの右のほうが鳴らなくなった2年前の夏、
故障しやすく既に2〜3回修理に出した ONKYO 3CDチェンジャーも壊滅的な状態に。
そこで、チューナーアンプを SHARPの初期 「1-BITシリーズ」のSD-CX9 、
スピーカーを AURATONE 5C(画像・下)に替えた。

貧数寄のオーディオ_f0151592_19995.jpg


6年程前、勤めていた古い記録映画の製作会社の社屋と
併設の撮影スタジオが取り壊されることになり、大量の撮影機材のほか、
録音室や試写室などから音響機材も“発掘”されたのだが、
その際、元・録音部の総務部長の許可を得ていただいたのがこのスピーカー。

最近はレコーディング・スタジオや
MA(=マルチ・オーディオ。編集済みの映像に音やナレーションを入れる作業)スタジオに
出向く機会もなくなったので現状はよく知らないけれど、
'80年代にアメリカで生まれたこのAURATONEのスピーカーは、
こうしたスタジオの標準モニターとして広く使われてきたもの(スペックは下記の通り)。

貧数寄のオーディオ_f0151592_20542361.jpg


さて、会社から持ち帰ったAURATONEを
我が家のメイン・オーディオ・システム(←ZOOのほう)に組み込んで、
定番のテスト用CDである大貫妙子 『pure acoustic』を再生してみて驚愕した。
まるで大貫さんが目の前で歌っていてその空気の震えまで伝わってくるような臨場感。
チェロ、ピアノ、オーボエ等のアコースティック楽器の、
くっきりとした輪郭を持ちながら深く柔らかい音。

いろいろ聴いてみると、エレクトリックな音より
アコースティックな音やヴォーカル向きのスピーカーだということがわかってきた。
JBLと取り替えてみると、最初はちょっと生硬な感じがしたのだけど、
慣れると虚飾のない「素」の音という感じで心地よい。
姿もシンプルでかわいくて好きだ。

でも最近はヤマコが後ろで寝ていることが増えたので、あまり音楽をかけていないなぁ……。

貧数寄のオーディオ_f0151592_1992847.jpg


上の画像は、私のPC & オーディオ・セット
(スピーカーの上にCDを積んだりしてあまりいただけないけど……)。
スクリーン・セイバーはミナ ペルホネンのテキスタイル(ダウンロードはこちらから)。

すだれは21年前に近所で買った安物だが、ここまで飴色になると愛着がわいてくる。
下の引き出しはYahoo!オークションで入手した。
たぶん幼稚園とか文房具屋さんあたりの什器だったのだと思う。
[引き出しの幅+レコードプレーヤーの幅]の長さに切ってもらった焼桐板を載せた。
スペースがないので、書きものは、書棚の上にある李朝のお膳を引っ張り出してやる。

タイトルの“貧数寄”というのは、「貧乏な数寄者(すきしゃ、すきもの)」 のこと。
実はいつ頃から使われている言葉なのかよく知らない……。

by penelope33 | 2008-04-13 19:18 | ウチのもの | Comments(4)
Commented by Awavi。 at 2008-04-13 22:31 x
カード飾ってくれてありがとうございます〜!泣

最近の小型スピーカーって意外に良い音出てびっくりです。
ペネさんがお使いのMacのボール型スピーカーも、
オモチャみたいな外観ですが、低音も出て、初めて見た(聴いた?)ときは驚きました。
オーディオは全くこだわりがないのだけど、
自作の木箱でスピーカー作った事があります。
自作派マニアはコイルまで自分で巻いちゃうそうですね・・。
Commented by penelope33 at 2008-04-14 02:25
この場所にはさりげないモノクロの写真がいいなと思いまして。
いただいたときからずっと飾っています。

このハーマンカードンのチビ丸スピーカー、今はときどきザザッと妙な音がしますが(^^;)、
初めて音を聴いたときは私もびっくりしました。

やっぱりAwavi。さん、凝り性ですね。
PC出現前は、秋葉原ってそんなマニアたちの街だったんですよね。
構造が剥き出しの真空管アンプなんかにも惹かれます………。
Commented by るー at 2008-04-14 17:03 x
シンプルというと、なんとなくそっけないかんじがしますが
あったかシンプルというか、かわいいですね。
ころっとしててフォルムもかわいい!

カードもステキですね。モノクロっていいな。
わたしもペネさんからいただいた年賀状、飾ってますよん。

右のつぶやきの「企画会議」・・・・なんだろう!!(ワクワク)
Commented by penelope33 at 2008-04-14 22:20
そうなんです。ちっちゃくて真四角でころっとしててかわいいんですよねー。
ウチには、そのかわいさにやられてヤフオクで何セットも買ったヒトがいまして(溜息)。
カード、飾っていただいてありがとうございます。

「企画会議」をやったのはいいのですが、
ふたりとも通常業務に追われて全然進展していません(かけ声だけかー?)。
名前
URL
削除用パスワード


<< 中国の古い書棚      できそこないの青磁皿 >>