青蓮亭日記

seirentei.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 11月 07日

ウサギの絵葉書

隔年で開かれている「山形国際ドキュメンタリー映画祭」という
記録映画・ドキュメンタリー映画の国際映画祭がある。

2001年に日本のドキュメンタリー映画史の巨星・亀井文夫監督特集が組まれた際、
当時勤めていた記録映画製作会社が所蔵していた作品を出品するのをきっかけに、
初めて山形を訪れた(出張が認められなかったのでプライヴェートで)。

宿泊したホテルのそばに小さな神社があり、
日曜日には骨董市が開かれるというので、少し早起きしてのぞいてみた。
下の画像はそのときに買った絵葉書。

ウサギの絵葉書_f0151592_21265446.jpg





ウサギの絵葉書_f0151592_212767.jpg


その頃は年賀状や暑中見舞いに使うため、
東京の名所旧跡や各地の神社、夏の海辺や冬山、桜や紅葉の頃の景勝地の絵葉書など、
骨董市で手頃な値段のものを見つけては買っていた。

この葉書は、ちょっと怖いようなウサギのリアルな表情や、かすかに残る雪、
柔らかいモノクロームの画調が醸し出す、
なんともいえない雰囲気に惹かれて買い求めた。
場所や撮影者など、何のクレジットもない。
「これを撮ったのは地元の愛好家?もしかして名の知れた写真家?」などと、
想像をふくらませていた。

ブルーノ・タウトの写真を見てこれを思い出し、
絵葉書を入れているYOKU MOKUの缶から引っ張り出した。
名所旧跡の絵葉書は惜しげなくバンバン使ったが、
この1枚はなんだか手放せないでずっと持っている。

動物の絵柄では、よくコメントをいただくg-bleuさんのブログで
最近こんなレアな絵葉書セットを見てびっくり。

「亀井文夫」で検索してみたら、今年が生誕100年ということで、
東京国立近代美術館フィルムセンターで12月に特集上映があるとか。

余談だが、亀井氏は晩年、
東京・渋谷で「ギャラリー東洋人」という骨董店を営んでいた。
店は今でも娘婿にあたる方が経営されていると聞く。

by penelope33 | 2008-11-07 21:44 | ウチのもの | Comments(6)
Commented by enbi(otto) at 2008-11-07 22:57 x
山形映像祭、私も昔行きました。
4日もいたのにどんな映画見たのか全然覚えていません。新幹線で座れなくて上野からずっと立っていたのだけ覚えています。
最近昨日のことも忘れるようになりました。
Commented by penelope33 at 2008-11-07 23:15
ヤバイですよ〜、それは……w。

私が行った年は、黒木和雄監督が審査委員長をされていて、
黒い帽子で眼鏡をかけた監督の姿をよくお見かけしました。

ニコラ・フィリベール監督の『すべての些細な事柄』
(映画祭のときは確か『鳥のように』とか、そんなタイトル)
http://www.vap.co.jp/nicolas/13122.html
フレデリック・ワイズマン監督の『DV ドメスティック・ヴァイオレンス』
http://www.acejapan.or.jp/film/list/ws/ws.html
(リンク先の下から3つ目の作品)
……などが記憶に残っています。
眠っちゃってよく覚えていない作品もありますけどね……w。
Commented by au_petit_bonheur at 2008-11-07 23:17
peneさん、こんばんは。
そうか、その手があったか!私も何かリンクしちゃお。
(意味不明でスミマセン)

かなり古そうなハガキですね〜。戦前ですよね?
文通希望します。
子ども時代旅行に行った観光絵はがき、彩色がくどい例の、
高校のころは捨てたら?と思っていたのに、今面白いかもと
まとめて持ってきました。その上、T戸のリサイクルセンターで
1枚10円で買ってくるし。
私からのお返事はその程度のハガキですが。(笑)

Commented by penelope33 at 2008-11-07 23:30
プチさん、こんばんは。
リンク、どんどんしちゃいましょう(って、誰と?……w)。

戦前です。右から書いてあるのは当然として、
「はかき」って濁音がないのもまたなんとも古風です。

観光絵はがき、日光、鎌倉、京都・奈良あたりのでしょうか?
もう10年20年、寝かしておくといいかも。

T戸のリサイクルセンターのフリマに出店したことがあります
(業者としてではないですよ〜)。
結構不要品の処分になりました。
Commented by g0316 at 2008-11-08 23:46
はあはあ!びっくり!
pene男さんこんばんは!
この間と言っても夏の終わり頃、丸の内の逓信博物館に
いってきたのだけれど初日カバーの行商のおじさんが
来ていて・・・博物館内売店の1/5くらいで売っていたので
20枚くらい買ってきました!昔の郵便モノは集めたくなり
右手を押さえるのに必死です・・・

勝手に動く右手を持つ者より・・・
Commented by penelope33 at 2008-11-09 00:04
「pene男」の「男」は「男気」の「男」でしょうか……?(笑)

友人から逓信博物館の復刻絵葉書をおみやげにもらいましたよ。
さすがgさん、押さえるべきところは押さえてますね!
そのうちまたレアものを御披露してくださいね〜。〒
名前
URL
削除用パスワード


<< 復帰しました      『タウトが撮ったニッポン』(2... >>