青蓮亭日記

seirentei.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 10月 24日

『南宋の青磁』展(根津美術館)他

昨日は始発に間に合わなかったので、今日は意地になって始発に乗って仕入れに。
それでも以前より30分遅いので、出遅れた感がひしひしと。

8時には仕事を終えるが、12時に表参道で髪を切る予約をしていたので、
門前仲町から東西線で三鷹まで行って、折り返し西船橋へ行き、
また折り返すというバカなことを実行に移す
(一応本も持って来ているけれど、寝不足でとても読める状態ではなく、とにかく眠りたい)。
いい歳して何やってんだか……。

髪をベリーショートにしてサッパリした後、
根津美術館の前を通ると、『南宋の青磁』展というのをやっていたので、
「上野の国立博物館にもずっと行っていないしなぁ……」と入館。
根津美術館が新しくなってから入るのも初めてだし、
そもそも展覧会なんてホントにひさしぶりだ。

ボォ〜ッとしたアタマで漫然と流し見してしまいそうなので、
珍しくオーディオガイドの機器も借りる。

『南宋の青磁』展(根津美術館)他_f0151592_21124574.jpg




南宋青磁なんて一生扱うことはないだろうと思いつつ、
いくつかあった『青磁鳳凰耳瓶』のうち、どのフォルムが一番カッコいいとか、
一番好きな発色の品はこれだとか、自分で持つなら「瓶」より「盤」のほうがいいとか、
とりとめもなく考える。

展示の規模が小さいので、
「脚が棒」状態ながら、ごっつい青銅器やマッチョな仏像まで一通り観る。
「中国の画冊と画巻」や「炉開きの茶」というコレクション展示に印象に残る優品があった。

近くの『アーツ&サイエンス』で
アスティエ・ド・ヴィラット』の器を改めて手に取ってみたが、
今の自分にはあまり響くものが感じられなかった
(『マーガレット』というシリーズはちょっと気になるが、
これもデルフトや古伊万里を思い出させるゆえか……?)。

渋谷のビッグカメラで、
「全自動洗濯機対応の給水ホースは二槽式洗濯機とはつなげない」と断言され、
「ううっ……」と行き詰まるが、これを何とか加工するしか手はないと思い、購入
(フツーのホースじゃダメなんですよ、棟梁〜《涙》)。

「マルナン」でZOOから頼まれた「プチ床の間」を隠す布を買うなど、
いくつかの “ミッション” を終え、混んだ山手線に乗りたくないので副都心線に乗り込む。
でも、下りは東武東上線直通が多いのか(まだそのあたりをよく把握していない)、
結局池袋で西武池袋線に乗り換える。

永福町にいた頃以上に、家から都心に出かけるのにエネルギーを要すようになったので、
1日にいくつものことをまとめてやろうということになり、帰りはヘトヘトになってしまう。

ヤマコはひざの上で寝ているし(あったかいけど重い……)、私もそろそろゼンマイ切れ。
ちょっと早いけどおやすみなさい。

by penelope33 | 2010-10-24 21:36 | 観る・聴く・読む | Comments(2)
Commented by まき at 2010-10-25 10:46 x
お久しぶりです。
まだまだ疲れが取れないご様子ですね。
本が読めないなんて、相当ではないですか?

二層式への給水ホース、昔はあったような気がするんですけど、
もう今はなくなってしまったのでしょうか…。

一日にいくつもをまとめてって私もやります!
私の場合は極度の出不精なので、出かける格好した以上は、
あっちにもこっちにもとかけずりまわって疲れきります(^^;)

ヤマコちゃん落ち着いたようで安心しました。
Commented by penelope33 at 2010-10-25 15:02
まきさん、御心配をおかけしてすみません。
くたびれ気味ではありますが、眠いのはただの寝不足ですから……。

ここ数日、肌寒い天気が続いているので、
ヤマコはよく食べ、よく眠っています。 ^^
名前
URL
削除用パスワード


<< 門番とオリーブの苗木      今夜の晩ごはん >>