青蓮亭日記

seirentei.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2018年 02月 08日

光の春

立春を過ぎ、日差しの強さや角度が変わってきたので、
昨日、ひさびさにCanon EOS Kiss F で写真を撮ってみた。


光の春_f0151592_16595268.jpg




光の春_f0151592_16594899.jpg
1月初旬にiPadで撮ったのがこちら。
被写界深度があり過ぎて御近所が写り過ぎ、ちょっとマズイかも……。


光の春_f0151592_16594383.jpg
梅の花は、この寒さにおっかなびっくり咲いている感じ。


光の春_f0151592_16593903.jpg
暴れ放題のオリーブは今月中に剪定したい。


光の春_f0151592_16593121.jpg
ヤマコも外に出した。
いつもここの葉っぱに直行する。


光の春_f0151592_16592484.jpg


去年11月に検査入院する前、ビヨウヤナギを少し西側に動かし、
水やりが楽になるようにクリスマスローズふた鉢とムクゲを地植えした(で、翌日寝込んだ……)。

昨日は、寒さで枯れた西側の塀の前のジャスミンをひっこ抜いた。
昨シーズンはミツバハマゴウが枯れて残念だった。

門のアイビーも半分以上枯れている(これは剪定がめんどくさかったので、かえってホッとしている)。


光の春_f0151592_16591917.jpg
アナベルがなくなってしまう冬は、ホソバヒイラギナンテンの細い葉をながめる。
葉の形や色にヴァリエーションがあると、花がなくても結構飽かずにながめていられる。


光の春_f0151592_17422788.jpg
真ん中に植えたクリスマスローズ(前ピン失礼)。
3つ目の蕾は、日陰過ぎるのか栄養不足なのか、未成熟なまま。



光の春_f0151592_16591438.jpg
鉢植えのほうのクリスマスローズ。新葉が顔を出している。
このまま日向で咲かせた後に地植えしようかな。


光の春_f0151592_16590905.jpg
アシカやオットセイみたいな髭。


光の春_f0151592_16590373.jpg
通っている病院の植栽にはいつも心和まされる。
冬の薔薇って素敵だ。



年末、口腔外科で行った生検でシェーグレン症候群の確定が出なかったときにはショックだったが、
その前に行った唾液腺シンチグラフィー検査で異常がはっきりしていたので、
リウマチ・膠原病内科としては免疫抑制療法も検討すると言われ、安堵
(健康なヒトの多くは「病気が怖い」というけれど、
 症状がある者にとっては病名が確定しないことの方がキツイ)。

2/2から低容量の合成副腎皮質ホルモン剤(いわゆるステロイド剤)を服用中。
でも、今のところしんどいだけで全然効かない。

光の春_f0151592_16585996.jpg
1月末に脳のMR検査。動脈瘤1個は変わらず、いまのところ他の病変はなし。


光の春_f0151592_16585609.jpeg
検査中、ついこの人のこととか思い出してしまう
(いや、リアルタイムではなく2年位前に観たんだけど……)。
いろんな機械音は「これはGary Numanっぽいね」「お〜、TG風!」とか、割合愉しめる。


光の春_f0151592_17511569.jpg

面倒を見てもらっている杉並の青色申告会のシステム変更のため、
10年程使っていたDELLのノートPCをlenovoに買い換えたのが、去年の3月。
年末にノロノロ初期設定(不良品じゃないかと思う程遅い……)、
先月上旬に「弥生」から「ツカエル」にデータを移行してもらった。
しばらく真面目に入力作業をしていたのだけど、8割方終わったところで、通院やら何やらで中断。
この記事をUPしたら、早く片付けてしまおう。


光の春_f0151592_16585377.jpg
音楽はウチにあるものを聴いているので、相変わらず「温(音)故知新」状態
(lenovo機で音楽サービスの Spotify に登録したけど、まだ全然使ってない……)。

「冬のビョーク祭り」の後、JEFF BUCKLEYの『GRACE』とか
(エモーショナルなヴォーカルが聴きたい気分なのかも)。
プロデューサーつながりでNIRVANA『NEVER MIND』を聴くも、
「今聴くなら『IN UTERO』かな〜」などと思う。


光の春_f0151592_16583837.jpg

lenovo機にディスクドライブが付いているので、
つまんない経理作業をする自分への御褒美(!)にBrothers Quayの作品集を買ったのだけど、
ブルーレイってPCじゃ観られないんだね……
(こういうボンヤリは、ビョーキのせいというよりトシのせいか)。

夕飯時の映画鑑賞は大方ZOO選定で、最近はアニメ版『美味しいんぼ』ばかり。
クエイ兄弟作品なんて不穏なものをお茶の間で家族と観るというのもナンだが、近々提案してみようか?
……あ、オリンピックだからムリだ!


せっかくだから、iPadで撮った画像もUPしておきます。

光の春_f0151592_16580540.jpg
この塀の上が好き。


光の春_f0151592_16580169.jpg
御近所写りすぎ。


光の春_f0151592_16575837.jpg
松の内だった。



光の春_f0151592_16572767.jpg
散歩の後のゴハンは旨い。
アタマの角度が本気。



光の春_f0151592_16575493.jpg
こう見ると古民家っぽい。



光の春_f0151592_16572319.jpg
大雪の日。



光の春_f0151592_16572038.jpg
鼻が悪いせいか、結構いびきをかく。



光の春_f0151592_16571595.jpg
お雑煮も1回リピートしたけど、洋風スープのほうがハードルが低い。
ここ数日は、熱々の蒸サトイモやジャガイモを塩で食べるのにハマっている。



光の春_f0151592_16571116.jpg
ガッツリ食べる日もあれば……


光の春_f0151592_16570856.jpg
……こんな日もある(備蓄のアルミ容器入りキツネうどん)。
やっぱり長ネギがないとダメだよね
(シマダヤの茹できしめんと一緒に補充)。


光の春_f0151592_16562545.jpg

主と同様にガタがきた旧型のアラジン ブルーフレーム(16前期型デラックス)を、最新型に買い換えた
途中で一度修理に出して、かれこれ7年程使っていた。
すごく名残惜しいけど、自分たちで修理できない以上、これ以上持っているのはどうかしらと
(旧機はジャンク扱いでヤフオクに出品予定)。

段ボール箱に入れたまま4ヶ月も放置していたレコードや音楽本を、
昨日ようやくdisk union に発送したから、いくらか購入費の足しになるだろう。


光の春_f0151592_21470419.jpg
ブランド信仰というわけでもないのだけど、
アラジンのグラファイトヒーター(AEH-G101N)は250Wでも結構温かいので3台稼働中。


ブログのタイトルを『青蓮亭日記(ほぼヤマコ日記)』と変えてみたりしたけれど、
「元は販促用として始めたとはいえ、自分の好きなように使えばいいんだ」と思い直した。

先のことは全くわかりませんが、当面、商売のことは考えず、日々のメモとして使っていこうかと。

そんなわけで、『青蓮亭日記(ほぼヤマコ日記)』、
お気が向かれましたら引き続きよろしくお願いいたします。



☆【Facebook】【Instagram】【Twitter】……フォローは御自由にどうぞ。




by penelope33 | 2018-02-08 20:42 | つれづれ | Comments(4)
Commented by darianoniwa at 2018-02-13 22:54
 お久しぶりです。名古屋のIです。ブログ復活して嬉しいです。
今回は写真をたくさん拝見でき楽しかったです。ヤマコちゃんの
シルエットや庭の様子や最近の青蓮亭さんの様子など‥‥
ご病気ももちろん大変なこととお察しします。
今後のブログの更新心待ちにしております。
Commented by penelope33 at 2018-02-14 09:14
Iさん、ありがとうございます!

喉が痛くなるのであまり電話もできませんし、メールも結構疲れてしまうので、
このブログや他のSNSなどを見てくださる方の存在にとても励まされています。 ^^
でも、経理作業を終えるまでは自粛気味にしようかと……。 ^^;
Commented by ひでうお at 2018-03-01 20:52 x
久しくしてます、ひでうおです。最後に理科実験器具を
いただいてから体調崩しましてひさびさ訪れるとおなじく体調崩されているようで驚きました。自由にされているのがいいとおもいますよ。ひとのこと言えないですがあまり無理されないでのんびりされてください。
Commented by penelope33 at 2018-03-02 09:31
ひでうおさん、おひさしぶりです。
コメントをありがとうございます。

人生も折り返し地点(私はもう後半戦ですが……)になると、いろいろありますね。
快方に向かっているといいのですが。
どうぞお大事になさってください。

私は割合のんびりやっております(今日、確定申告を終えたら、もっとのんびり! ^^)。

この冬、川越の老父の要介護度が上がったので、
結婚してから日帰りでしか帰省したことがなかったのですが、2〜3日行ければなぁと思っています。
名前
URL
削除用パスワード


<< 暑中お見舞い申しあげます      お正月(台所クロニクル《 &#... >>